新調理なび。オンラインは、
業務用真空包装機のパイオニア
TOSEI 正規販売代理店です

創業25年スチコン塾が運営しております

本日は現場でかわいそうなトスパックを見つけたので
気をつけることについて書いていきます

 

トスパックの使い方が悪い例

 

 

スチコン塾では、コンサルティングを通じて
いろいろな現場に入ります

お客様の現場でトスパックを使っている場合があり
プロの現場では圧倒的に使っている人が多いのが
TOSEI製トスパックです

保守が終結している古い機器でも
使っている人が機械にくわしく
大切に、大切に使われている場合と

周りにモノがごちゃごちゃある
空いてるスペースに置かれて

かわいそうだなと思う場合があります

基本的なメンテナンスをしていれば
故障せずに長く使える機器ですので
日常的なメンテナンスを心がけて
長く使っていただきたいと思います

 

オイル交換をしていないので
オイルが真っ黒に汚れている

この写真の場合は、オイルの量も多いです
適量を入れて使用します

オイル交換しないことが故障の第一原因

▷▷▷いますぐオイル交換する

トスパックの純正オイルをクレジット決済で購入できます

 

 

次に、問題を引き起こしているのが
アッパーチャンバーへの負担が大きい場合

 

・機器の上がモノ置き場になっている

これは、日常的に5S 整理・整頓・清掃・清潔・しつけ
ができていない現場に多いです

気が付かないうちに、
厨房内にいらないモノが置かれていたり

大切な機器に余計な負担をかけている場合があります

 

この場合は、上に置いてあるモノが
中には何も入っていない軽い発泡スチロールですが
重たいものを載せていると負担が大きいので
フタがふわふわになってしまう

防げることなので
ぜひ、現場をチェックしてみてください!

【今すぐ現場を確認!】
真空包装が終了した時に
自動的にフタが開かなくなります

 

▷▷▷TOSEIアッパーチャンバーの部品取り寄せできます

フタの開閉でお困りの方は
お気楽にお問い合わせくださいませ

 

TOSEI トスパックの故障を防ぐ対策として

 

厨房内では、油や水がかかる場合があるので

写真右のようにビニール袋などをかけて
おくとバネの故障を防ぐことができます

(写真は、スチコン塾で使用している
TOSEI トスパックV393です)

 

TOSEI トスパック メンテナンス動画で解説しています

YouTubeスチコン塾チャンネルで
真空調理や真空パックについて
動画をあげています

今回のアッパーチャンバーについては

TOSEI 静岡工場のサービスのプロに
解説していただいています

ご参考になれば幸いです


トスパックの部品は全て取り寄せ可能です

何かお困りのこと、気になることが
ありましたらお気楽にお問い合わせください!